
活動の報告
委員会の活動や参加イベント、定期的に開催されている合宿の様子をお伝えします。
経営戦略委員会2月例会

2月6日(木)
19:00~
経営戦略委員会2月例会を行いました。
場所:松阪市民活動センター
講師:SHODA株式会社 社長取締役執行役員 庄田 浩士様
内容:会員企業から学ぶ増収増益の仕組みづくり
経営方針書に基づいた経営発表と社員への浸透の仕方
参加人数 56名
内訳 三重会員 37名 中 27名 参加率 73%(達成) 目標数 70%
オブザーブ参加 29名
委員長所見
今回の例会は社員への思いが溢れた例会だったと感じました。給料をベースに逆算していく姿勢は社員へのモチベーションアップに繋がると共に、
この給料をもらうためにはこれだけ働かなければならないという自覚も芽生えると思いましたので話し方等をうまく盗み社員への方針書発表に役立てたいです。
例会反省点としては時間の無い例会でしたので挨拶文を用意しましたが文面を読むのに必死になってしまい物足りない自分の挨拶となってしまいました。
アンケートの周知不足も課題が残りました。式次第には事前に添付してありましたがシナリオに反映しておらず、次回からは会の始まる前と後に改めて連絡する必要があると感じました。
もう少し自分の例会への思いや、事前にお話された言葉などを使いうまく挨拶できるよう努力したいと思います。
終わりに
藤江東海ブロック長、浜松経営研究会皆様誠にありがとうございました。
オブザーブ参加頂きました方、貴重なお時間を頂戴し誠にありがとうございます。
三重の会員皆様におかれましてもご参加頂き誠に感謝申し上げます。
そして、庄田レクチャラー素晴らしいご講演誠にありがとうございました。





